- その他
- その他
HTMLやPHPなどのコードで何ヶ所か直した後に、どこかで崩れやエラーを出してしまったけどバックアップが少し前のものしかない…なんてことよくある話ですよね?
直していたコードと直す前のコードを見比べながら整合性をとっていくと思うんですが、すごい長いコードなんて書いてた日には…耐えられないですね、笑い事ではないですが(笑)
Windowsのフリーツールで便利なものが出ていたので、インストールから使い方までご紹介します。ほんと便利ですよ!
WinMerge
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html
上記のURLより自分のパソコンにダウンロードしてください。64bitの人は64bit使った方が快適だと思いますよ(良さを体感したことはないです)
ここでキャンセルする人はいないとは思いますが…
ここまでに変なソフトをインストールされることはないようです。
インストールするフォルダが問題なければ、そのまま「次へ」をクリックしてください。
特に変更の必要はないですが、不要なものがある人はチェックを外して「次へ」をクリックしてください。
このまま「次へ」をクリックしてください。
「エクスプローラのコンテキストメニューに追加」は右クリック時の「WinMergeで開く」だったと思いますので、いらない人はチェックを外して「次へ」をクリックしてください。
今まで設定した項目の確認なので、そのまま「次へ」をクリックしてください。
これでインストールが実行されます。
重要な情報らしいのでよく読んで「次へ」をクリックしてください。
そのまま「完了」をクリックしてください。WinMergeが起動します。
これでやっとインストール完了です! よくあるフリーソフトみたいに変なソフトを入れてこないので、あんまりこだわりのない人はどんどん進めても安心ですね。
起動すると正直、なんの変哲もないです。
「ファイル」の「新規作成」をクリック、またはショートカットキーの「Ctrl + N」を押してください。
まずは下に出てる「Diff Pane」ってのを「×」押して閉じてしまいましょう。使ったことないです…
「左無題」と「右無題」ってなっているところに比較したいテキストをいれます。
わかりやすいようにカンタンなテキストを用意しました。下のテキストをコピーして、左側に貼り付けてください。
1 2 3 4 5 |
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの |
右側には下のテキストをコピーして貼り付けてください。(1行すき間がありますがそのままで大丈夫です)
1 2 3 4 5 6 |
あいうえお かきくこ さしすせそ たちづてと なにぬねの |
下の画像のようになっていると思いますので、赤枠の箇所(表示更新)を押してください。
ソフト使うまでもない差ですが、練習のためお付き合いください^_^
左右で違う場所に色が付きました(わかりやすくするためデフォルトと色を変えています)
ざっとこんなルールになってるみたいです。
ファイルがある場合には、コピー&ペーストしなくてもドラッグすることで
ファイルで比較ができるので、ドラッグで「1・2」に入れるか、「参照」で選んだら「OK」で同じことが可能です。
おまけは「画像の比較」機能がついているっていうお知らせ(?)です! 試しに、下の画像の「左右」を比べてみます。
答えは、右側の「エルの上に点」があるのが違いです。
コードはないので、ドラッグで指定して「OK」を押すと…
ちゃんと差があるところに色つけてくれてます、すごい!
ただ、左の「Location Pane」ってところをうまく調節しないときれいに表示してくれなかったです。加えて、圧縮率が違う画像もキビシイかもしれないのでいろいろ試してみてください。