Google AdWords でキャンペーンを利用して広告を出す方法

Google AdWords にはお得なキャンペーンを利用することで、7,500円分の広告を2,500円で出すことができます。勉強も兼ねてってのもあったのですが、AdWords 広告も出してみたかったのでキャンペーンを利用して広告を出してみました。

追記

2018.11.25

Google Adwords は「Google広告」という名称に変わりました。それにより記事内におかしなところが出てきているかもしれません。(おそらく出ています)

広告を出した際に新しい記事を書こうと思っていますので、それまでお待ちを!

お得なキャンペーンから AdWords へ申し込む

Google AdWordsは頻繁(?)にお得なキャンペーンを行っています。「2,500円で7,500円の広告掲載が可能になる」というものです。

このキャンペーンを利用するには、Googleの検索結果やTwitter広告から申し込みを行う必要があります。

「Google」で「Google AdWords」や「AdWords」などで検索すると1番上に「広告マーク」のついた検索結果が表示されると思います。このマークの付いた検索結果をクリックしてください。(出ない場合もあるかもしれません)

このページに行くと、フォームにメールアドレスを入力して送信をする必要があります。

すでにGoogleのアカウントを持っている場合は、そのメールアドレスを入力するのが無難かなーって思います、

プロモーションコードの入っているメールが届くので、下の方の「ご自身での登録はこちらから」を押してください。

電話サポートも受けてけているようですが、平日の9:00~18:00(土・日・祝日を除く)だそうです。

メールからこのページに行くと、メールアドレスは入力されていると思うので広告を出したいサイトの「URL」を入力して「続行」を押します。

URLを入力するだけで一気に広告の目標設定画面に遷移します。

ただこのままだと通常の AdWordsではなく「AdWords Express」というものを勧められてしまっているので、通常の AdWords に切り替えようと思います。

そもそも AdWords Expressと AdWords の違いは、AdWords の簡易版が AdWords Express らしいです。今回は勉強目的なのですべての機能を使うことができる「AdWords」を使わないといけないんですよねー。

切り替えには「AdWords Express を AdWords と比較」を押して、

「ADWORDS に切り替える」を押すだけです。

これで AdWords Express から通常の AdWords に切り替わりました。

 

Google AdWords で広告を出す方法

ここからは広告の設定に移ります。

広告のキャンペーン(構成)を設定する

どの広告サービスでもキャンペーンって言い方がされていてキャンペーンってのがよくわからなくなっていたのですが、 AdWords のこの説明でやっとわかりました。

キャンペーンを作成する際は、扱っている商品やサービス、テーマを基に効果的な構成を考えましょう。キャンペーンには、予算とターゲット設定、広告が必要です。さまざまなオプションが用意されており、どのオプションを選んでも追加料金がかかることはありません。また、設定内容は後からいつでも変更することができます。

つまり「キャンペーン」=「広告の構成」ってことのようです。

予算の設定

1日の平均予算を設定します。金額は「2円~」となっていました。1円だと「値が小さすぎます」と出てきてしまい、設定を保存することが出来ませんでした。

もちろんキャンペーンコードをどこで利用するかについてもご紹介するので、ご安心ください。

金額を設定したら「保存」を押します。

地域の設定

基本的にブログの内容が日本向けであれば、地域は「日本」にして追加の地域があれば追加するって感じでしょうか…さすがに日本語の記事を外国向けにしても効果は得られなそうですしね。

ネットワークの設定

カンタンに言うと、広告がどこに表示されるかです。「検索ネットワーク」と「ディスプレイネットワーク」があり、検索ネットワークはデフォルトで、ディスプレイネットワークのチェックを外すことができるので不要であれば外します。

キーワードの設定

なんというキーワードで検索した時に表示されて欲しいか(確実ではないようですが)を設定します。

最初に表示されている不要なキーワードは削除してから追加しましょう。検索キーワードとまったく関係ないものに表示されても仕方ないですからね…。あとはビックワード(有名なキーワード)だとあまり効果が得られないかもしれません。

広告が表示されたときに興味を引いてクリックされた方がいいですし、興味のない人がクリックして予算を消費してしまうのももったいないです。

 

単価の設定

「AdWords を使い始めたばかりの方は、こちらの自動入札機能のご利用をおすすめします」とあるので、これに従います。わかる方は「入札単価を手動で設定する」でもいいかと思います。

テキスト広告

広告として表示されるページのアドレスやテキストなどを設定します。プレビュー画面もあるので、それを見ながら「広告見出し 1」は30文字、「広告見出し 2」は30文字、「説明文」は80文字の制限で、効果的になるような文章を入力します。

 

ここまで入力したら、「保存して次へ」を押します。

広告の確認・請求先情報の設定

これで最後です。作成した広告の表示の確認と請求先情報を入力します。

また、ここでプロモーションコードを使うので控えておいてくださいね。アカウント作成時に届いたメールにの赤枠箇所に書かれています。

広告と推定リーチ、予算の確認

自分の作成した広告の表示と、推定リーチ・予算が確認できます。推定リーチは書かれている通り予測のクリック数です。

プロモーションコードの入力

ここにメールで来ていた「プロモーションコード」を入力してください。入力したら忘れず「適用」を押してくださいね。

各種情報の入力

「アカウントの種類」、「名前と住所」、「お支払いタイプ」、「お支払い方法」を入力してください。

利用規約に同意

最後に AdWords の利用規約に同意して「保存して広告を作成」を押します。

新しい AdWords アカウントが開設されました。」ですって…ここまで超長いんですけどー!

もしかするとキャンペーンを利用して出す場合は、このようにアカウント開設が長いのかもしれません。

管理画面での設定

続いて画面左下の「管理画面を見る」を押すことで、やっと管理画面を拝むことができます。

管理画面について詳しくは書きませんが、ここで忘れないで設定しておかないといけない場所があるのでご紹介します。

その設定しておかなければいけないのは、「終了日」です。なぜかお得なキャンペーンから広告を出す場合には、終了日が設定できなかったのでこのまま広告が配信されてしまうと無限に出続けてトンデモナイ金額になってしまいます。。。

AdWords の管理画面が表示されたら「設定」を押します。

先ほど作成した広告のキャンペーンを押します。(すでにキャンペーンを選択していた場合は飛ばしてください)

このキャンペーン名「Campaign #1」は変更することも可能なので、後で分かりやすいものに変更することをオススメします。

画面がこのようなところに遷移したら「開始日と終了日」を押します。

終了日が「未設定」になっているのが確認できるかと思います。

右の方にも「終了日を指定しないと、広告掲載が終了されません。」ということが書いてあるので、最初に設定させてくれてもいいのに…

終了日を設定したら「保存」を押しましょう。

あとは広告が審査に通るまで1日程度待つだけです。

もし、1日待っても広告が配信されない場合はキャンペーンのステータスが一時停止などになっている可能性があります。その場合は「キャンペーンのステータス」を「有効」にするだけで、広告が表示されるようになります。

これで初めての AdWords での広告配信は完了です。実際に検索結果に表示されないことには、どんなものなのか分かりませんがどれくらいの効果が出るのか楽しみです♪

お得なキャンペーンのプロモーションコードについてですが、規約があってそれを満たさないと利用できないそうですのでご注意ください。

メインになってくる規約は指定の期間中に2,500円の広告掲載で、管理画面にも表示されます。

まずは広告を作っている時に「AdWords: プロモーション コードが適用されました」というメールが届くことを確認してください。これが来なければ何かが上手くいっていないことが考えられますので…

また、プロモーションコードが付いたメールにも規約が書かれていますのでよく読んでおくことをオススメします!

 

AdWords は管理画面も複雑でアナリティクスのようにはいかなさそうです…いい感じの本を購入しようと思ったら、ほとんどが数年前が発行日でした…やっぱり独学でいくしかなさそうですね。

また、Google Analytics と AdWords を連携させることで Analytics の管理画面から AdWords の成果を確認することができます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

Google Analytics とGoogle広告を連携させる方法

コメントはこちらから

コメントは承認後に表示されます

未入力は匿名になります